学ぶ・知る

調布で地域サークルへの入会促進イベント 21サークルがお出迎え

サークルデビュー調布に参加するサークル「より道散歩」の活動風景

サークルデビュー調布に参加するサークル「より道散歩」の活動風景

  • 5

  •  

 社会的孤立や孤独感が認知症リスクを高めることが国内外の研究で示されている中、地域での交流を促すイベント「ふらっとのぞいてみよう in サークルデビュー調布」が11月8日、調布市文化会館たづくり(調布市小島町1)1階「むらさきホール」で開かれる。

[広告]

 日本老年学的評価研究(JAGES)の10年間の追跡調査によると、同居家族以外との交流が週1回未満の高齢者は、認知症を発症するリスクが約1.4倍高いことが分かった。さらに月1回未満では早期死亡の可能性も高まり、孤立が健康長寿を阻害する要因となることが示されている。

 調布市では、気軽に地域とつながれ、孤立・孤独を解消するきっかけを提供しようと、地域サークルが一堂に会する同イベントを開催。会場には、ダンス・写真・料理・音楽など多彩なジャンルのサークルがブースを出展し、活動紹介やデモンストレーション、個別相談などを行う。市民が自分に合った活動を探したり、気軽に担当者と話せたりする。

 当日、アンケートに回答した来場者先着100人に「調布トマトカレー」を進呈する。

 企画・運営する調布市地域デビュー推進委員会副委員長の中原裕司さんは「調布には650ものサークルがあり、さまざまな活動を行っている。今年はサークル活動紹介のコーナーに加え、個別相談もすることで、より自分に合ったサークルを見つけてもらおうと考えている。どなたでも参加できるので、特に定年後、何をしようか迷っている方は気軽にこのイベントをのぞいていただき、新たな活動や仲間作りに踏み出していただければ」と話す。

 開催時間は13時~16時。入場無料、入退場自由。11月9日~14日は同館11階で紹介サークルのパネル展示も行う。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース