0
調布市内で3月16日、第2グループの計画停電が初めて実施された。
停電時間は15時30分頃~18時30分頃まで。普段は多くの人が行き交い、車の交通量も多い調布駅北口のスクランブル交差点では信号機の信号も消え、警察官による交通整理が行われた。
家路を急ぐ30代の女性は「こんな光景は初めて。不安や不便を感じるが、被災者した方々のためにも協力していきたい」と話す。
調布経済新聞の2025年上半期のヘッドラインニュースPV(ページビュー)ランキングは、4月6日配信の「調布「野川桜ライトアップ」開催日正式発表、2時間30分限定の幻想風景」が1位に輝いた。
洋菓子店「Patisserie Basique (パティスリー・バジック)」(調布市仙川町1)が6月26日、仙川駅近くの安藤ストリートにオープンした。
老舗書店を事業継承した「本屋ふらふらっと」(調布市飛田給2、TEL 070-8975-2610)が6月10日、飛田給駅南口近くにオープンした。
夏服への衣替えが進む6月、調布市立第六中学校(調布市国領3)が、制服にハーフパンツを導入した。
多様な働き方を提案している非営利型株式会社「Polaris(ポラリス)」(調布市小島町2、TEL 042-444-7877)が4月25日、フリーペーパー「くらすとはたらく」を創刊する。
洋菓子店「パティスリー バジック」の「パリブレスト」
有原が今季初完封 プロ野球