東京都調布市布田1-45-6
Google Map で見る
0
調布市観光案内所「ぬくもりステーション」(調布市布田1)が5月29日、「スポーツ祭東京2013(第68回国民体育大会・第13回全国障害者スポーツ大会)」(略称:東京国体)のPRコーナーを設け、3600個のペットボトルキャップで作った「ゆりーと」の展示などを開始した。
「2050年ゼロカーボンシティ調布」を掲げる調布市が11月16日、市民と共に未来の「ゼロカーボンシティちょうふ」のイメージを共有し行動につなげることを目指すプログラム「コミュニケーショングラフィック」を市民プラザあくろす(調布市国領町2)で開催する。
神代植物公園(調布市深大寺元町5、TEL 042-483-2300)で現在、「第65回神代植物公園 菊花大会」が開催されており、来園者の目を楽しませている。
オリジナルの文具などを扱う店「Paper & Print(ペーパー・アンド・プリント)」(調布市深大寺東町2)が10月7日、小田急バス「晃華学園東」停留所に隣接する複合施設「meedo(みいど)」内にオープンした。
昼間はカフェ「SANKAKU COFFEE STAND(サンカクコーヒースタンド」、夜は「スナックSANKAKU(サンカク)」(調布市布田4、TEL 080-4726-2297)として営業する店が10月11日、調布駅近くにオープンした。
京王電鉄が来年1月31日から運行する新型通勤車両「2000系」が10月27日、若葉台車両基地(稲城市)でお披露目された。
福岡県みやま市で開催した「コミュニケーショングラフィック」ワークショップ
全国町村会、小泉防衛相にクマ対策要望