941
コロナ感染拡大防止のため臨時休業していた調布パルコが6月1日から営業を再開する。
「トリエ京王調布」外観の様子
調布パルコの地下食品売り場は今まで通り10時~19時の営業。1階から6階までの物販店舗などは10時~19時、7階のレストランフロアは11時~20時30分(ラストオーダー20時)。
調布パルコの担当者は「6月1日に向け、感染拡大防止に配慮して再開するので、当店でのお買い物やお食事を楽しんでいただきたい」と話す。
トリエ京王調布も再開の準備を進めており、詳細は後日発表される見込み。
「第15回せんがわ劇場演劇コンクール」が5月24日・25日、せんがわ劇場(調布市仙川町1、 TEL 03-3300-0611)で開催される。
調布史談会が主催する「古墳にコーフン講座」が5月18日、調布市文化会館たづくり(調布市小島町2)8階映像シアターで開催される。
収集癖と偏愛ずくめの蚤(のみ)の市「東京蒐集(しゅうしゅう)第4会」が5月17日・18日、京王多摩川駅すぐの東京オーヴァル京王閣(調布市多摩川4)で開催される。
スナックの店舗で昼の時間帯に営業する「喫茶ハーバー」(調布市布田1、TEL 042-487-2877) が4月17日、調布駅近くの百店街にオープンした。
多様な働き方を提案している非営利型株式会社「Polaris(ポラリス)」(調布市小島町2、TEL 042-444-7877)が4月25日、フリーペーパー「くらすとはたらく」を創刊する。
第14回せんがわ劇場演劇コンクールで劇作家賞を受賞した「屋根裏ハイツ」 ©青二才晃
大谷、先頭で13号ソロ 大リーグ