空き家を利用した地域密着の参加型イベントスペース「トビバコ」(調布市飛田給3)が7月1日、調布市飛田給小学校近くの住宅街にオープンした。
参加型イベントスペース「トビバコ」のオープニングイベントの様子 みんなで看板を製作
調布市が取り組む「調布市エリアリノベーション事業」の一環としてオープンした同施設。同市では、社会問題になっている空き家の利活用を促進するプロジェクトを2020年から進めている。昨年は空き家を使い地域と連携しながら持続可能な事業に関心のある市民を募集し、富士見町に「富士見BASE(ベース)」をオープン。主に子ども向けのアート活動を行う「minglelingo(みんぐるりんご)」と、プラスチック資源のアップサイクルを行う「pebbles(ペブルス)」を中心に、地域の人々が交流する場として活動してきた。
富士見BASEの契約期間満了に伴い、新たに飛田給の空き家を使い、引き続き両事業者の活動の拠点として同施設をオープン。富士見BASEが子どもたちの居場所となっていたことに価値を感じ、同施設では経済的に持続可能な事業を作り上げることに注力するのではなく、子どもたちの未来に向けた種まきとなるような活動に注力することで、持続可能な社会に貢献することを目指す。
1階部分は地域に開かれたイベントスペースにして、子どもたちの未来に向けた種まきとなるイベントを募集。イベントスペースで「やりたいこと」「やってほしいこと」について話し合う公開型の「みんなの企画会議」を開催し、イベントと企画者を広く募った。現時点では、「普段と違うワクワク感」を感じてもらいたいと夜に開催する映画上映会、ご近所で交流する場として夕飯を一緒に食べる会、カードゲームイベント、駄菓子屋など、それぞれ異なる思いを持つ市民が中心となってイベントを開催する予定。
施設名には、「飛田給の箱」という意味に加え、跳び箱のように「勇気を出して高い壁を飛び越える」「一段ずつ『できた』を積み上げる」「周りで見学している人が応援し合う」という意味を込めたと、発案者でまちづくりを研究している共立女子大学の学生。誰もがチャレンジできる「みんなの秘密基地」も目指し、イベントを行いたい個人・団体も随時募集する。
みんぐるりんごを主宰する西村さん夫妻は「子どもたちへの種まきを通して多世代が交流し、新たなコラボが生まれるのが楽しみ」と話し、ペブルスを主宰する太田風美さんは「空き家に関わる事業者として、社会問題についてもカジュアルに話し合えるような場にできたら」と話す。
営業時間はイベント開催時間に準じる。