暮らす・働く

調布の巴山建設、「東京都女性活躍推進大賞」で特別賞受賞

女性が働きやすい環境を整えていく取り組みとしてプロジェクト「ともやま小町」を展開する巴山建設

女性が働きやすい環境を整えていく取り組みとしてプロジェクト「ともやま小町」を展開する巴山建設

  • 9

  •  

 巴山建設(調布市多摩川2)が1月27日、「東京都女性活躍推進大賞」の「特別賞」を受賞した。

「東京都女性活躍推進大賞」贈呈式の様子

[広告]

 東京都は、全ての女性が意欲と能力に応じて多様な生き方が選択できる社会の実現に向けて、女性の活躍推進に取り組む企業や団体・個人に同賞を贈っている。大賞は事業者部門2団体、地域部門1団体のほか、優秀賞4団体、特別賞2団体が受賞した。

 1950(昭和25)年創業の同社は、建設業界で人手不足、高齢化が深刻な問題となっている中、将来を見据えて女性が働きやすい環境を整えていく取り組みとしてプロジェクト「ともやま小町」を展開。社長直下の同プロジェクトでは、女性専用休憩室の設置や髪の毛を結んだままかぶられる女性専用の軽いヘルメットの採用、日焼け止め、電気毛布などの支給などのほか、女性社員による建設現場視察を行っている。

 さらに、専門職外の内勤社員が女性の視点を生かして建設現場を細かくチェックする「女性パトロール」を実施。女性の感覚や現場作業員ではない一般的な視点から、現場の雰囲気や衛生面、安全面などに関する指摘を行い、改善案を提示する取り組み。「女性だけでなく誰もが気持ちよく働けて地域に安心感を与える現場づくりにつながる」ことを目標に活動している。

 同社の巴山一済社長は「受賞できて大変うれしい。小池都知事・副知事からの激励に、感謝とともに責任感が湧いている。建設業界という男性中心で高年齢化が進む業界において、女性や若手が安心して働ける環境を整えることは、業界全体の活性化にもつながると信じている。これからも柔軟な働き方や子育て支援など、全社員が能力を発揮できる職場づくりを目指し、未来を担う次世代のために、できることから一つ一つ取り組んでいく」と話す。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース