見る・遊ぶ

府中で「ちはやふる」コラボイベント シールラリーとカフェ

3種類から指定できるオリジナルラテアート(提供イメージ)

3種類から指定できるオリジナルラテアート(提供イメージ)

  • 6

  •  

 府中市は8月29日、漫画「ちはやふる」とコラボしたシールラリー「ちはやふるin府中 集めて 貼って 飾れる -府中めぐり-」とオリジナルメニューを提供する「ちはやふるカフェin府中」を始めた。

5種類から1つドリンクに付くオリジナルストロータグ(提供イメージ)

[広告]

 同作品は競技かるたを題材にした物語で、これまでアニメ化や実写映画化されており、現在はドラマ「ちはやふる-めぐり-」が放送されている。府中市は原作漫画の主人公・綾瀬千早と幼なじみの真島太一が共に青春を過ごす舞台として描かれ、「聖地」の一つとしてファンから親しまれている。

 「ちはやふるin府中 集めて 貼って 飾れる -府中めぐり-」では、市内3カ所で作者・末次由紀さん描き下ろしイラストのフレークシールを配布する。全種類集めてアンケートに答えた先着1000人にオリジナル台紙とスタンドを進呈。シールと貼付用クリアカードは、片町文化センター、183 FUCHU FAN ZONE(府中駅北口改札前)、観光情報センターで配布。アンケート用紙と進呈品は観光情報センターで渡す。さらに、条件を満たして応募した中から抽選で20人に、オリジナルモクリルスタンド(3種セット)が当たる。シールの配布時間や休館日は施設により異なる。10月31日まで。

 「ちはやふるカフェin府中」は183 FUCHU FAN ZONE内で開催する。外壁をオリジナルラッピングで飾り、フォトスポットを設け、店内には複製原画など、「同所でしか見られない」品物を展示。メニューは「オリジナルストロータグ付きドリンク」と「オリジナルラテアート」。ドリンクの種類は「クリームソーダ(メロン・ブルーハワイ・いちご)」と「コーヒーフロート」で、オリジナルストロータグを付けて提供する。タグは5種類からランダムに付けるため選べない。「オリジナルラテアート」(以上880円)の絵柄は、「千早」「太一」「新」の3種類から指定できる。いずれもテイクアウト不可。注文1品につき1枚、限定しおりを進呈する。しおりは3種からランダムに配布。提供時間は10時~17時30分(183 FUCHU FAN ZONEの営業時間とは異なる)。10月31日まで。

 イベント担当者は「ラリーをきっかけに市内を巡りながら、府中の魅力や風景に触れていただけたらうれしい。写真撮影も楽しみながら、ダブルチャンスにも応募してほしい」と呼びかける。「カフェでは作品の世界に浸りながら、楽しい時間を過ごしていただければ」とも。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース