調布で「市民カレッジ」好評-豊富なテーマ、近隣大学講座も人気に

調布市文化・コミュニティ振興財団が企画する「ちょうふ市民カレッジ」や「ちょうふ市内・近隣大学等公開講座」を開催する調布市文化会館たづくり。

調布市文化・コミュニティ振興財団が企画する「ちょうふ市民カレッジ」や「ちょうふ市内・近隣大学等公開講座」を開催する調布市文化会館たづくり。

  • 0

  •  

 調布市文化・コミュニティ振興財団(調布市小島町2、TEL 042-441-6150)が企画する「ちょうふ市民カレッジ」の講座が、毎回多くの受講者で人気を集めている。

[広告]

 1996年に始まり、市民の生涯学習を応援し活動するきっかけ作りを目的とした同講座。音楽や美術・工芸などのほか、公募の中から選ばれた「市民講師講座」も加え、年間約50講座の開講を目指している。現在開く講座は「ココ・シャネルが愛したフランス映画から学ぶ、女性の美しい生き方」や「江戸の富士信仰-遙かなる山を求めて-」「陶芸教室」などで、今後は「バリアフリー映画を作ろう」「子ども伝統芸能体験教室」なども予定している。

 同財団では調布市内や近隣にある大学の協力で各校の専門性と特色を生かした内容の「ちょうふ市内・近隣大学等公開講座」も開催。6月には同市内の電気通信大学が「生活を支える賢い情報技術」をメーンテーマに、家電からロボットまで身の回りの機械の研究を紹介する講座を、明治大学からは「日独自動車産業と企業経営」の革新をメーンテーマにトヨタとフォルクスワーゲンを例に企業経営の特質を解説する講座を行う。7月には東京造形大学が「日用品のデザインを理解する」をメーンテーマに文房具や食品のパッケージなど身の回りのデザインはどのように考えられ、作られたのかを紹介する講座を行う。

 同財団の泉澤さんは「私たちは皆さんの『学びたい』という気持ちから、一歩踏み出すお手伝いができたらと願って講座を開いている。初めての方も毎回いる。気軽に申し込んでいただけたら」と話す。

 開催場所は調布市文化会館たづくりまたは調布市グリーンホール(以上、小島町2)。詳しくはホームページで確認できる。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース