東京都布田1-46-1
Google Map で見る
0
調布市で創業し、現在も市内に事務所を構える「エコロミ」(調布オフィス=布田1)が東証1部上場の「日本アジアグループ」傘下の「JAG国際エナジー」(千代田区丸の内3)と共同で、2017年12月に「府中・調布まちなかエナジー」(府中市晴見町2)を設立し、再生可能エネルギーの地産地消と小売電気事業を手掛ける事業を6月に開始した。
調布市は京王線地下化によってできた鉄道跡地のうち、「てつみち」(調布市小島町2)や「鬼太郎ひろば」(下石原1)を含む区間を新たに「水木しげるゾーン」として整備し、3月22日、完成を記念した設置物の除幕式を開いた。
スポーツ好きの店主が営む居酒屋「SAKE&SPORTS満月」(調布市西つつじヶ丘3、TEL 090-4414-3939)で3月29日、「まいど~こども食堂in満月」が開かれた。
デフリンピックにチャレンジするアスリートの短編映画「みんなのデフリンピック」が4月12日、ルミエール府中市民会館(府中市府中町2、TEL 042-361-4111)で上映される。
小田急バス「晃華学園東」バス停折返場に建設中の、住まいと商いが一体となった「なりわい住宅」複合施設「meedo(みいど)」(調布市深大寺東町2)で3月16日、「なりわい暮らし はじめて相談会」が開催された。
調布駅にある大型商業施設「トリエ京王調布」(調布市布田4)が2月21日から3月にかけて、A館3階のフロアをリニューアルする。
妖怪シルエットを映し出す照明で夜道も楽しめる
石橋貴明さんが食道がん